↑全体の目次一覧

2025年11月2日日曜日

[近況] ”自然に還る”のキッチンガーデン:台北植物園

初めての台湾旅行に行きました。

台北植物園では九州と違う植生の、南国らしい雰囲気を味わうことができました。

昆虫館(こちらは動物園にあり)では、蝶の死骸もそのままで「堆肥に帰るから」と書かれていて、”自然に還る”のコンセプトでした(^^)

10月でも睡蓮が咲いていました。睡蓮の実になったものと花が共存。

そして鳥のさえずりも合わさって、素敵な体験でした。

1920年代のランの温室が現役で使用されていました。
鉄骨ハウスですが、サイズ感に19世紀の名残りを感じます。
日本では戦前の温室を見かけることはまずなさそう。台北で見ることができて感激でした。











0 件のコメント:

コメントを投稿

[近況] ”自然に還る”のキッチンガーデン:台北植物園

初めての台湾旅行に行きました。 台北植物園では九州と違う植生の、南国らしい雰囲気を味わうことができました。 昆虫館(こちらは動物園にあり)では、蝶の死骸もそのままで「堆肥に帰るから」と書かれていて、”自然に還る”のコンセプトでした(^^) 10月でも睡蓮が咲いていました。睡蓮の実...