↑全体の目次一覧

2023年2月25日土曜日

AIが描く16世紀のキッチンガーデン

 AIのStable Diffusionに16世紀のキッチンガーデンの画像を作ってもらいました😁

私のイメージに近いのは左上かな。まずはこれを目指したい。周囲の樹木の囲いは用意できませんが。
その他のレンガや生垣で区切ってあるキッチンガーデンは16世紀のお金持ちの庭っぽいですね。

ちなみに19世紀のキッチンガーデンに変更したら、次のような画像になりました。
16世紀の画像にはなかった木板の栽培ベッド枠が見えます。製材技術が進んだということでしょうか。

さらに21世紀のキッチンガーデンにしたら、、、
栽培ベッドのフレームやトレリスが塗装や金属、プラスチックぽい資材になりました。
葉物も大きめになっています。でも、基本構成は変わっていないような。

(追伸)2月18日に植え付けたジャガイモは、本日2月25日に発芽する予想だったのですが気配なし😅








0 件のコメント:

コメントを投稿

19世紀末の園芸施設:40. 様々な暖房方法 III-1 低圧(常圧)温水暖房 −原理−

低圧(常圧)の温水暖房装置について詳しく解説されています。まずは原理から。 HORTICULTURAL BUILDINGS.  By F. A. FAWKES. (1881) 様々な暖房方法 Ⅲ  低圧(常圧)温水暖房 一般的な原理 熱は放射、伝導、対流によって伝わります。 ・放...