2023年11月22日水曜日

19世紀流栽培 ナスタチウム:ウォルター・ニコルのキッチンガーデン

  私の中では、ナスタチウムの花を添えたレタスのサラダは北欧のサマーガーデンでいただく一品のイメージです。緑のタネのピクルスはケッパーの代わりになるとか。葉をサンドイッチに挟むのもオツだし。来季育てたい気分になってきました。

第5章 サラダ野菜とハーブの栽培 
第1節 サラダ用野菜

ナスタチウム(キンレンカ)

ナスタチウムはサラダによく使われ、美しい付け合わせになります。 花はこの目的にぴったりで、種子は素晴らしいピクルスになります。 どんな土壌でもうまく育ってくれるでしょう。 最適な場所は、使われていないフェンスや見映えのしない壁ぎわの場所であり、すぐにそれらを覆いかくして、美化してくれます。

タネ蒔きのシーズンは2月中旬から 6月初めまでいつでも、深さ 1 インチ(2.5 cm)の筋状の穴にエンドウ豆と同様の方法で播種します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

19世紀末の園芸施設:27. 塗料

    体に悪い鉛白から体に良さそうな亜麻仁油まで、いろいろな材料を使って温室に塗装がされていたことを知りました。今も温室の部材の維持管理は大切ですが、それよりずっと手入れの手間がかかってそう。 HORTICULTURAL BUILDINGS.  By F. A. FAWKES....